インテリアが好き!
経験がないけれど、インテリアコーディネーターになりたい!
なれるのかな。
そんな疑問を持っていたりしませんか?
私もはるか昔、そう思って悩んでいた時期があったので、
その気持ち、とってもよくわかります!
求人情報を見ると、
「実務経験」
と書いてあることがほとんど。
インテリアコーディネーターになりたかったけれど、
当時、未経験、資格もなかった私は、応募ができなかったのです…。
でも、
経験から言うと、
なれます!!
「でも、求人情報を見ると、経験者って書いてあるし・・・・」
そうですよね。
私も昔、そう思いました。
でも、
どんな仕事でも、
誰だって、始めは未経験!!
のはずですよね♩
実はインテリアコーディネーターは、
新卒からインテリアコーディネーターっていう人は少ないくらい。
美大や住居学科、建築学科などを卒業して新卒からインテリア業界に入る人もいますが
同職からの話を色々と聞くと、他の業種から転職してきた人のほうが多い業界です。
未経験からでも、
なれない訳はない!
「なれるわけない・・・」
そう思ったら、それで終わり。
残念ながら、今までと同じ日々を送るしかありません。
だけど、
経験がないけどやるぞ!っていうなら、
まずはチャレンジ!
できることからやっていきましょう♩
じゃあ、どうやってインテリアコーディネーターになる?
それは、
知識のインプットとアウトプットを繰り返すこと!
これが大切です。
何も知識を習得せず、インテリアコーディネーターになれるわけではありません。
インテリアコーディネーターに限らず、専門職であれば勉強をするはずですよね。
まずは知識のインプット。
インテリアコーディネーターの資格もあったほうがよいのですが、
それとは別で、
実践的に使う知識です。
資格ももちろん取得が必要だと思うのですが、
資格を取得するときの知識、
実は実務ではあまり使わなかったりするからです。
実際に使用するアイテム。
商品の特徴。
未経験と実務経験者の違いのうちのひとつは、
実際使っていく商品知識ではないでしょうか。
そして、
実務で使う、基礎知識を学び、
学ぶだけでなく、アウトプットしていく。
ここも大切です。
知識だけあっても、それをアウトプットしなければ
インテリアコーディネーターとしては働けません。
そして実務の進め方。
これはインテリアコーディネーター個人個人違うものではありますが、
ひとつパターンを知って、
後は応用していけばOKです
インテリア好きであれば、知識も身につける段階もとっても楽しいし、
この流れがあれば、
インテリアコーディネーターとして勤務が可能なのではないでしょうか✨
そして、アウトプットは、まずは、勉強しながら、
普段の生活なんかからも、取り入れることが可能なことがインテリアの特徴かも。
好きこそものの上手なれ
経験の少なさは、熱意でカバーできるもの。
お客様に素敵な空間を提供したい、
という熱意は、必ず伝わります ✨
ですよね♡
一緒に頑張りましょう🚩
コメントを残す